キレイは内側から☆
こんにちは。hair&smile baruの山口 智です。
最近はめっきり寒くなってきて冬の訪れを感じる今日この頃です。
これから冬に向かうにつれて乾燥が気になるこの季節、いろいろなケアを考えたりしてるのではないでしょうか?
そしてちょこちょこ限界を感じてきたりしていませんか?
それなら身体の内側からケアしてみるのはいかがですか?☆
ということで今回は髪にとって有効的な栄養素をご紹介したいと思います。
まずは髪にとって有効な栄養素の代表とすれば、
・タンパク質
・ビタミン
・ミネラル
などが挙げられます。
タンパク質は髪の主成分である「ケラチン」という必須アミノ酸の原料です。
基本的に身体で作ることができないので食事などから取り入れることが必要に。
そしてそれは髪の毛だけではなく、臓器や血液・神経細胞などを作ったり修復するためにも使われます。
人間として生死を左右しない髪の毛は優先順位が低く、タンパク質が不足し始めると栄養が行き届きにくくなります。
そうすると原料が足りなくなった髪の毛は痩せ細り、コシやハリがなくなってしまうので要注意!
ビタミンはタンパク質をできるだけ無駄なく吸収して髪の栄養にしていくために欠かせない、様々な栄養素をしっかり働かせるためのアシストをする役割があります。
ビタミンにも様々な種類や働きがあるので代表例を。
・ビタミンA
身体の新陳代謝を促し乾燥やかゆみなど頭皮のトラブルを防ぎます。
ただ、過剰に摂取すると頭皮が硬くなったりして髪の成長に逆効果となってしまうので、サプリメントなどを飲んでいる人は摂取量には注意。
・ビタミンB群
タンパク質の吸収を高めて頭皮の新陳代謝を良くし、髪の毛の素になるケラチンの構成を助けます。
・ビタミンC
抗酸化作用があり、コラーゲンやタンパク質の構成を促進する働きがあります。
・ビタミンE
血行を良くして頭皮や髪に栄養が届きやすくサポートしてくれます。
ミネラルは亜鉛や鉄分などで「元気の素」とも言われます。
ミネラルも様々な種類があり、いろいろな働きがありますので代表例を。
・亜鉛
細胞の新陳代謝を活発にする効果あり!
また抜け毛の原因の酵素を抑制したりタンパク質の吸収を高めてくれます。
ストレスや疲労によって失われやすいので、身体のメンテナンスには必要不可欠。
・鉄分
血中のヘモグロビンの生成を助け血行を良くします。
血流が悪くなると毛根に栄養が行き届かず、ハリコシが失われたり抜け毛の原因になります。
・カルシウム
骨を形成するのに有名ですが、脳の神経細胞の働きを良くする効果も。
これにより髪の生成を助けたり抜け毛を防ぐことができるそうです。
・セレニウム
老化を防ぐための強い抗酸化作用があり、髪や頭皮を若々しく保つ働きがあります。
こうして様々な栄養素をご紹介しましたが、これらは自分が必要と思ったモノだけ摂取すれば良いのではなく、バランスよく取り入れることによって相乗効果で最大限の効果を得られることができます♪
では次回はこれらの栄養素を摂取できる食べ物などをご紹介したいと思います。
お楽しみに!!